会計たぬきブログ

  • サイトマップ
  • 英文会計
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

販売費及び一般管理費を英語で?【グローバル人材のための会計スキル】

販売費及び一般管理費を英語で?【海外で役に立つ会計英語をカンタン解説】

  • 更新日:2023年6月6日
  • 公開日:2021年6月5日
  • 英文会計
本記事の内容 販管費の帳簿の付け方 販管費の内訳 決算書での販管費の開示例 販売費及び一般管理費(販管費)を英語でいうと? 改めて、販管費は英語で「Selling, general and administrative […]
続きを読む
USCPA試験スコアリリース(結果発表)を知る方法3選

USCPA試験スコアリリース(結果発表)を知る方法3選

  • 更新日:2023年6月6日
  • 公開日:2021年5月1日
  • USCPA/米国公認会計士
今回はUSCPA試験スコアリリースを知る3つの方法をまとめました。 この記事を読み終える頃には、いち早くスコアリリースを確認できるようになっています。 本記事の内容 USCPA試験のスコアリリースを知る3つの方法を紹介 […]
続きを読む
USCPA未経験OKな転職先5選【資格だけでは無理?】

USCPA未経験OKな転職先5選【資格だけでは無理?】

  • 更新日:2023年6月6日
  • 公開日:2021年4月18日
  • USCPA/米国公認会計士
今回は、こんな不安を解消できる解決法を本記事にまとめました。 記事を読み終えるころには、USCPAを使って転職・キャリアアップを成功させる可能性が上がるはずです。 本記事の内容 USCPA未経験でもOKな転職先5選 US […]
続きを読む
USCPA取得後のキャリア5選【海外勤務できない?】

USCPA取得後のキャリア5選【海外勤務できない?】

  • 更新日:2023年6月6日
  • 公開日:2021年4月7日
  • USCPA/米国公認会計士
今回はこんな悩みを解決する情報をまとめました。 本記事の内容 USCPA取得後のキャリア5選を紹介 USCPAのメリットについて解説 USCPAは本当に使えるのか?を解説 USCPA取得後のキャリア5選 さっそくですが、 […]
続きを読む
USCPA予備校アビタスのまとめ【合格者が徹底解説】

【閲覧注意】アビタスUSCPA講座の評判は?費用・内容を徹底解説

  • 更新日:2023年6月7日
  • 公開日:2021年3月27日
  • USCPA/米国公認会計士
過去の私も同じように思ってました。 そこで本記事では、9か月でUSCPAに合格した私がUSCPA予備校アビタスについて徹底解説します。 本記事を読み終えるころには、上記の疑問はすべて解決されていると思います。 簡単に私の […]
続きを読む

【超会計力】外貨取引の会計処理を英語で行う3つのポイント

  • 更新日:2023年6月2日
  • 公開日:2020年12月11日
  • 英文会計
シンガポールで会計に関わる仕事を8年している経験をもとにお話していきます。 今回は、シンガポールの会計基準「SFRS(I)1-21 The Effects of Changes in Foreign Exchange R […]
続きを読む

USCPAの予備校を比較【あなたに合う予備校をご紹介】

  • 更新日:2023年6月2日
  • 公開日:2020年10月28日
  • USCPA/米国公認会計士
今回はこんな疑問にお答えします。 私も予備校を利用して、USCPA試験全科目を1年で合格しました。 その経験も踏まえてご紹介していきます。 2020年10月時点でのデータをもとに、以下のポイントを考慮して予備校を紹介して […]
続きを読む

【超会計力】英語で「原価」とは?原価を計算するメリット

  • 更新日:2023年6月2日
  • 公開日:2020年10月2日
  • 英文会計
今回はこんな疑問にお答えします。 本記事の内容は以下の通りです。 シンガポールで会計に関わる仕事を8年している経験をもとにお話していきます。 ※シンガポールの会計基準にそって話を進めていきますので、国際会計基準よりになり […]
続きを読む

【超会計力】英語で「売上」とは?いつ帳簿に計上するの?

  • 更新日:2023年6月2日
  • 公開日:2020年9月18日
  • 英文会計
こんな疑問にお答えします。 本記事の内容は以下の通りとなります。 シンガポールで会計に関わる仕事を8年している経験をもとにお話していきます。 ※シンガポールの会計基準にそって話を進めていきますので、国際会計基準よりになり […]
続きを読む

【英文会計入門】キャッシュフロー計算書の基本を簡単解説

  • 更新日:2023年6月2日
  • 公開日:2020年8月27日
  • 英文会計
今回はこんな疑問にお答えします。 本記事の内容は以下の通りとなります。 ・【英文会計入門編】キャッシュフロー計算書(CF)について解説・CFを理解することで会社のお金の出入りが丸見えに シンガポールで会計に関わる仕事を8 […]
続きを読む
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

ブログ内検索

プロフィール

運営者:会計たぬき


大卒ニート→9ヶ月でUSCPA合格→シンガポールで監査法人勤務


無駄な時間をかけずにUSCPAに合格する方法についてはこちらから。

最近の投稿

  • 減価償却費を英語で?【海外で役立つ会計英語を簡単解説】
  • 貸倒引当金を英語で?【海外で役立つ会計英語を簡単解説】
  • 減損損失(減損)を英語で?【海外で役立つ会計英語を簡単解説】
  • 会計用語の英語まとめ【決算書に頻出する会計英語を紹介】
  • 配当金を英語で?【海外で役立つ会計英語を簡単解説】

カテゴリー

  • USCPA/米国公認会計士
  • 英文会計
  1. 会計たぬきブログ TOP
  2. 会計たぬきブログ の全投稿を表示(2 / 3ページ)
© 2020 会計たぬきブログ
  • シェア
  • TOPへ